オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2010-12-01から1日間の記事一覧

今日出た電子書籍関連本

電子書籍で生き残る技術−紙との差、規格の差を乗り越える−作者: 川崎堅二,土岐義恵出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/12/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 63回この商品を含むブログ (9件) を見る

窓の杜 - 【アップデート情報】電子書籍新刊情報 12月1日

http://www.forest.impress.co.jp/docs/update/ebook/20101201.html 毎週水曜の恒例、青空文庫から。田中貢太郎、中原中也、牧野信一など。

hon.jp DayWatch - 徳間メディアプラス、小向美奈子さんの自叙伝 「いっぱい、ごめんネ。」をiPhone向け電子書籍アプリで発売

http://hon.jp/news/1.0/0/1932/ 「moviliboSTUDIO」採用事例。紙の本は1680円。 →AppStore/iTunes Storeで見る(iPhone用、600円) adin:4198628580:detail

『電子書籍で生き残る技術』(オーム社)にインタビューが掲載されています - 達人出版会日記

http://d.hatena.ne.jp/tatsu-zine/20101130/1291112237 「最近は電子書籍本はたくさん出ているのですが、この本は一風変わっていて、とりわけ後半の方では『ワンソースマルチフォーマット』『版管理』といったことが強く打ち出されています」。

電子書籍を知ろう【その1、端末編】 日刊テラフォー

http://www.terrafor.net/news_cordxILO5O.html 各種端末の名前と外観(だけ)を紹介。それでいいのか。

J-ComiからダウンロードしたPDF漫画をハックしてみる - Mes Racines

http://racine.in/blog/2010/11/j-comipdf.html Jコミで配布されている、広告入りのPDFから「広告をぶっこ抜き、マンガミーヤ的に画像をzipで固めるっていうチュートリアル」。うーん倫理的にどうなんだ。「っていうか広告抜きする価値があるのかという問題…

【電子書籍化】ScanSnap S1300 の設定【自炊】 - バコラー日記

http://blog.livedoor.jp/bakorer/archives/50466137.html 細かい設定のおすすめを紹介。ScanSnapがどういう設定をできるかの参考にもなる。

Virgin Group、iPad専用デジタル月刊誌「PROJECT」創刊 - ITmedia News

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/01/news038.html Virginの新しいiPadマガジンProjectをビデオで紹介(http://jp.techcrunch.com/archives/20101130video-walkthrough-of-virgins-new-project-ipad-magazine/) 「同誌はデザイン、エンターテイ…

Amazonは今すぐKindleにページ番号を導入すべきだ

http://jp.techcrunch.com/archives/20101130why-the-kindle-is-losing-me/ 「ページ番号がないと出典の注がつけられない。これは特にアカデミズム市場では問題だ」というのは確かにその通りなんだけれど、解決方法がノンブルの表示しかないわけでもないよう…

古代の書字板と現代の電子書籍 鳥の巣。

http://neadbirds.blog77.fc2.com/blog-entry-36.html タブレットデバイスを使う姿は大昔の書字板に似てますよねーという話。

Togetter - 「電子出版:「『コンテンツと現金を直接交換するモデル』から、『コンテンツの集客力と現金を概ね比例して交換するモデル』へ」」

http://togetter.com/li/74210 追加として「出版不況が悪いのか通信環境の整備のお陰かは置いといて、とにかく現状、『出版社の課金力』がグングン下がる一方で『作家個人の課金力』がグングン上がっている、という時勢の変化がそういう状況をつくっている、…

ソニーが語る電子書籍事業(上) - 家電・PC - Tech-On!

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101130/187763/ Sony Readerへ至る道を米Sony Electronics社の野口不二夫が書く。

電子書籍をTwitterで販促「ブックーポン」 つぶやき数に応じて割り引き - ITmedia News

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/01/news086.html 日本初!電子書籍の応援&割引サイト ブックーポン(http://bookoupon.jp/) 図書印刷が運営。応援ツイート数に応じて値段が下がっていくとのこと。面白い試み。「応援コメントが100件集まれば…

eリーダーの分野でiPadがKindleに迫る–やや’統計のウソ’もありそうだが

http://jp.techcrunch.com/archives/20101130report-shows-ipad-gaining-on-kindle-in-e-reader-category/ 電子書籍リーダーのシェアでKindleが下がってiPadが上がっている、でもそれは、iPadを電子書籍リーダーと考える人が増えているということかもしれな…

オーム社eStoreで初めての電子書籍購入 - ただのにっき(2010-11-30)

http://sho.tdiary.net/20101130.html#p02 「購入者の情報が埋め込まれたPDFファイルが一本一本生成されるというのは達人出版会と同じ手法だ。コピー防止なんてこれで十分という考えだろう。賛成だ」。米光一成の電書部も同じで、特に今のうちはそもそも買う…

電子書籍に読者は何を求めているか? アスキー総合研究所 - 所長コラム

http://research.ascii.jp/elem/000/000/062/62273/ アスキー総研のレポート「Media Contents Survey(MCS)」をもとにいろいろと。「実は、Kindleユーザーの年齢層が高い」(文字を大きくできたりして、教授できる便利さが大きいから)。 →「アスキー総研MC…

無料電子書籍配信のビジネスモデル: Fionの与太話

http://fionfion.seesaa.net/article/171314866.html これはちょっと珍しいビジネスモデル。DRMがかかっていない電子書籍のデータをダウンロードできる。無料会員は月5冊まで。ファイル形式も限られる。有料会員は「寄付金」を納める。寄付金はダウンロード…

日経電子版やめた: ぽたモバ

http://pota.cocolog-nifty.com/pota/2010/11/post-bccd.html 月額4000円に見合うサービス内容ではない、という話。検索期間が過去5年分しかないとか検索回数に制限があるとか(25回を越えると1検索175円!)、100本までしか記事が保存されないとか、ほかに…

電子書籍サービス&端末ニュースまとめ読み! | ブック | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/digest/000144/index.html

hon.jp DayWatch - ポルタルト、iPad・iPhone電子書籍アプリ制作サービス「moviliboSTUDIO」に“書店アプリ”作成機能を追加

http://hon.jp/news/1.0/0/1930/ 「moviliboSTUDIOは、Webブラウザベースの法人向け低価格ASPサービス。PDF原稿をアップロードし、Webブラウザ上で電子書籍アプリをステップ方式でデザインしつつ、専用Ajaxエミュレータ画面でWYSIWYG確認できるのが最大のウ…

Playboy誌ぜんぶ入りハードディスク、53年分・250GBで300ドル

http://japanese.engadget.com/2010/11/29/playboy-250gb-300/

第4回JEPA電子出版アワードに63作品ノミネート、ウェブで一般投票受け付け -INTERNET Watch

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410646.html JEPA 電子出版アワード 2010 投票サイト(http://www.jepa.or.jp/award/award_vote.cgi) ノミネートのコンテンツやサービスを見ていると、今年の電子書籍の動きがわかるかも。

学研、iPhone/iPad対応電子書籍ストアアプリ「学研電子ストア」 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/16106/ 「公開時には約100タイトルをラインアップし、アプリ内から購入できる。アプリでは音声や動画の再生、一問一答などの問題を解く際に利用する『赤フィルターチェック』などが一部の書籍に実装され、紙の書籍との差…

グーグル、電子書籍販売サービス「Google Editions」を年内に米国でスタートか - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20423550,00.htm 「、Googleの広報担当者であるJeannie Hornung氏は米国時間11月30日、米CNETに対し、12月中に米国で公開される見通しだと語った」。 グーグルが米で電子書籍販売へ 海外は3月 - 47NE…

Mighty Mouseの掃除テクニックが進歩していた

マウスネタが続きますが偶然です。我が家はMacではMagic Mouseを使って、PCではMighty Mouse(今の名前は「Apple Mouse」)を使っている。どちらもほかのマウスと違って手全体でクリックでき、指への負担が少ないところがいい。しかしMighty Mouseはスクロー…

今日のツイート

00:38:00 今日の電子書籍記事リンク 2010年11月30日(火) #denshi GALAXY TabのPC Watchレビュー、中国の海賊版書籍、瀬戸内寂聴の新刊、Jコミについてなど25記事。 http://d.hatena.ne.jp/Imamura+epub/20101130 00:57:00 [H::Diary]Magic Mouseの電池を交…