オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2010-11-25から1日間の記事一覧

窓の杜 - 【アップデート情報】電子書籍新刊情報 11月24日

http://www.forest.impress.co.jp/docs/update/ebook/20101124.html 片山広子、国枝史郎「神州纐纈城」、田中貢太郎、新渡戸稲造、牧野信一など。

hon.jp DayWatch - 幻冬舎、吉田修一氏「パレード」をiPhone/iPad向け電子書籍アプリとして450円で発売

http://hon.jp/news/1.0/0/1909/ 紙の本は文庫で560円。 →AppStore/iTunes Storeで見る(iPhone/iPad両対応、450円) パレード (幻冬舎文庫)作者: 吉田修一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/04/01メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 112回この商品を含む…

hon.jp DayWatch - 暁印刷、プレジデント社「「坂の上の雲」完全ガイド」をiPad/iPhone向け電子書籍アプリで450円で発売

http://hon.jp/news/1.0/0/1913/ moviliboSTUDIO採用事例。紙の本も出たばかりで、そちらは780円。 →AppStore/iTunes Storeで見る(iPhone/iPad両対応、450円) 坂の上の雲完全ガイド 2010年 12/18号 [雑誌] (プレジデント別冊)出版社/メーカー: プレジデン…

asahi.com(朝日新聞社):iPhone電子書籍「大人の赤ちゃん肌を作る正しい5分間洗顔」セール実施! - 企業リリース - ビジネス・経済

http://www.asahi.com/business/pressrelease/CNT201011250036.html 11月26日から12月25日まで、定価600円のところ230円で。 →AppStore/iTunes Storeで見る(iPhone/iPad両対応、600円[230円セール中])

インタラクティブなiPadの絵本『The Heart and the Bottle』がすごそうだ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ

http://www.ideaxidea.com/archives/2010/11/the_heart_and_the_bottle.html これはこれで正統な進化。こういうのばっかりになってほしいとは思わない。

マンガは無料で読む時代!?無料でいますぐマンガが読める方法のまとめ。 | nanapi[ナナピ]

http://r.nanapi.jp/9885/ パソコンや携帯電話から読める無料のマンガがいろいろ紹介されている。 Androbookで読める「ブラックジャックによろしく」 Jコミ(「ラブひな」) マンガ★ゲット(http://mang.jp)※パソコンではhttp://author.mang.jp/ 「マンガ専…

DTPのスタイル機能と、Web/ePubのCSSの違い - DTP Transit

http://www.dtp-transit.jp/ebook/epub/post_1128.html DTPでは、テキスト自体は意味を持たない。この行にはこの段落スタイル、この文字にはこの文字スタイル、と指定していく。(というのが、あとでデータを再利用することも考えたときの理想)一方Webペー…

簡単!本をめくるような表現を実現するjQueryプラグイン「Viewbook」|skuare.net

http://www.skuare.net/2010/11/jqueryviewbook.html Viewbook - jQuery Plugin(http://www.builtbywill.com/code/viewbook/) Webページで本をめくるような効果を見せられる。

カラー液晶の新型Nook試用記 « マガジン航[kɔː]

http://www.dotbook.jp/magazine-k/2010/11/24/first_impression_of_new_nook/ 大原ケイは新Kindleでも、マガジン航にレビューではなく感想を書いていた人だな。カラー液晶のNookはずっしり重く、画面はきれいだけれど電池のもちはあまりよくないとのこと。…

進化するデバイス技術と新しいコンテンツ:米国の電子書籍周辺事情を整理する(中編) (1/3) - ITmedia eBook USER

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1011/25/news018.html 「今回は中編として、国内外の電子書籍市場の実態と、電子書籍フォーマットにまつわるトピックス、そして新しいタイプの電子書籍である『デジタル出版』についてまとめた」。 (11月15日)K…

hon.jp DayWatch - 米Cincinnati大学が新技術を開発、「使い捨て」電子ペーパーディスプレイが5年後には実現可能に?

http://hon.jp/news/1.0/0/1911/ シンシナティ大学のAndrew Steckl氏のチームが研究中。「electrowetting方式」で「ディスプレイ部から背面基盤まで紙で作ることが可能になる」。「うまくいけば5年後にも使い捨て型の電子ペーパーや電子書籍端末が登場する可…

国会図書館:電子書籍の収集範囲を検討 来年度末にも開始 - 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/enta/book/news/20101125dde001040050000c.html 国会図書館が「電子書籍を収集する制度を作るために業界団体などからヒアリングを始めた」「同館は早ければ11年度末にも(電子書籍の納本)制度をスタートさせる方針だ」

WebKit最新開発版に見るCSS3の「縦書き」 - builder by ZDNet Japan

http://builder.japan.zdnet.com/sp/epub2010/story/0,3800103623,20423244,00.htm 「まだ実装の初期段階であるその機能を検証してみる」ということでごく簡単に。基本的な縦書き表示はもうサポートされている。

Adobe - ADOBE DESIGN MAGAZINE

http://www.adobe.com/jp/joc/design/features/shueisha1.html 少年ジャンプは今年の春、InDesignを使ったデジタルワークフローに移行したとのことで、その紹介。セリフの写植をInDesignで入れたりしている。フォントを用意するのがやっぱり大変だったそうだ…

hon.jp DayWatch - パピレス、NTT東日本のフォトフレーム端末「光iフレーム」に電子書籍レンタルアプリ「電子貸本Renta!」を提供

http://hon.jp/news/1.0/0/1914/ 「『光iフレーム』は、NTT東日本のフレッツ光回線ユーザー向けに少額でレンタル提供されるAndroid端末で、単なるフォトフレームとしてだけでなく無線LAN経由でアプリ購入なども可能」。そういえば今日、はてなも「光iフレー…

hon.jp DayWatch - 大日本印刷が電子書籍販売サイト「ウェブの書斎」と書店サイト「bk1」をシステム統合、「honto(ホント)」に

http://hon.jp/news/1.0/0/1910/ honto(http://hon-to.jp/) えっ、bk1(http://www.bk1.jp/)が変わっちゃったの? と思ったらそうではなくて、「ウェブの書斎」のほうが「honto」になったということだった。XMDFや.book形式の本を買って、パソコンやiPhone…

インタビュー:赤松健 「無料で漫画が読める『Jコミ』を作った理由」 - CloseUp NetTube - ライブドアブログ

http://closeup-nettube.livedoor.biz/archives/3791332.html 赤松健インタビュー。スーツ着てるマンガ家って珍しい図だ。 (株)Jコミの中の人(http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/) インタビューの内容は、公式ブログ↑に書かれていることをまとめ直した…

【レビュー】米ソニーの電子ブック端末「Sony Reader」(PRS-350)を日本で試してみる (1) 日本版が待ちきれず北米版「Reader」を買ってきた | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/24/reader/index.html 5インチモデルの北米版をレビュー。海外版の端末に日本語の文書が表示されているけれど、これはPDFにフォントを埋め込んだのかな。

ソニー、電子書籍端末「Reader」を12月10日発売 -AV Watch

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_408792.html 通信機能は内蔵せず:ソニーが「Reader」を2機種投入、国内eBook市場に再参戦 (1/2) - ITmedia eBook USER(http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1011/25/news052.html) 5インチ、SD…

オイルヒーターと灯油

昨日、いやおとといかな、寝室のオイルヒーターを入れた。オイルヒーターは部屋全体がほんのり暖かくなってとても気持ちがよい。時刻や温度に応じて自動運転されるよう設定してあるので、このまま春先に暖かくなるまでスイッチは入れっぱなしでよい。そして…

今日のツイート

10:35:00 [B!] オタクは中国語で「宅」なのか!記事に茶化すトーンがまったくないのがいい。日中友好の一助になってると思います http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51203788.html 中国嫁日記:「中国嫁」が共同通信社の記事に(4コマ無し更新…