オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2010-10-06から1日間の記事一覧

池上流・知的生産の原点&集大成のiPhone/iPad電子書籍「池上彰の情報力」 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/15413/ 600円。紙の本は1400円。「電子書籍の公開にあたり、加筆・修正のほか、電子書籍用『はじめに』として、撮り下ろしメッセージ動画も収録」とのこと。 →AppStore/iTunes Storeで見る 池上彰の情報力作者: 池上彰出…

App Town エンターテインメント:坂本龍馬ゆかりの地を紹介するiPhoneアプリ「Location Base Magazine 龍馬伝」 - ITmedia +D モバイル

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news120.html 「『龍馬伝紀行』や龍馬伝の名場面、各自治体やタウン誌のオススメスポット情報など配信する電子書籍アプリ」。もはや「書籍」かどうかわからないこれを「電子書籍」と自称するのが面白い…

中田英寿が電子書籍に参入、「ゲキサカ」と組んで南アW杯総集編 : J-CASTモノウォッチ

http://www.j-cast.com/mono/2010/10/05077526.html 「中田英寿 電子版 2010南アフリカワールドカップ総集編」。個人名で「参入」って面白いですね。 →AppStore/iTunes Storeで見る

Togetter - 「EPUBで縦組を実現するには? EPUB EGLS台湾会議 第1日目」

http://togetter.com/li/56780 会議のテキスト中継。まとめがほしい…。

来春から義務化される韓国のデジタル教科書事情 | WIRED VISION

http://wiredvision.jp/blog/kogure2/201010/201010041230.html 「さらに2013年には、生徒1人1台のタブレット端末導入を目指す」。韓国は先を行くなー。「韓国ではほとんどの小中学校に、電子黒板、電子教卓、IPTV等が配備されている」というのもすごい。し…

hon.jp DayWatch - 米Amazonがライバル電子書籍端末で自社よりも安く売られている作品を発見、Kindle上の同作品を強制的に「0ドル」へ

http://hon.jp/news/1.0/0/1759/ キンドルストアでは、印税率が高い代わりにほかの電子書籍サービスより常に安く提供すること、という契約方法がある。今回のこれは、その契約条項に抵触したということだと思う。これを発表したのはアマゾンではなくて、0ド…

Barnes & Noble、個人作家向け電子書籍出版サービス「PubIt!」を提供開始 - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20420960,00.htm アマゾンの「DTP(Digital Text Platform)」への対抗。「作家への印税率は2ドル99セント〜9ドル99セントの作品では65%、2ドル99セント未満または10ドル以上の場合は40%になるとい…

ASCII.jp:ACCESS、ドコモの電子書籍テスト配信に情報誌提供

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559864/ ラインナップは、情報誌3誌およびその他雑誌5誌(随時拡充予定)。このうち「東京カレンダーREXTRA」は、同社の電子雑誌閲覧ビューアの最新版「NetFront Magazine Viewer v2.0 for Android」の特長を最大限に生か…

シャープの日本らしさを持つ電子書籍端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」ムービー&フォトレビュー - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101005_sharp_galapagos_ceatec_japan_2010/

ガラパゴス、世界で通用?:日経ビジネスオンライン

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101001/216477/ GALAPAGOSのなりゆきに注目、という記事。

キンドルで売れまくる「電子エロ本」の落とし穴 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/10/post-1679.php サブタイトルは「電子書籍端末で読める格安ポルノ小説がアマゾンの評判を貶めかねない」。「シリーズものの第1巻を2週間、無料で配布」して客の目を引き、続刊を買ってもらおうとしてい…

asahi.com(朝日新聞社):電子書籍版部数、紙の2倍 高田純次さんのエッセー - 文化トピックス - 文化

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201010050106.html はいその通り、「適当日記」です。いまセールで115円。紙の本は1000円。「電子書籍版が、紙で出した本の2倍近く売れている。(…)一般書の電子版部数が紙を超えるのは珍しい」とのこと。 →…

アマゾン「キンドル」が着々と日本進出準備(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/eb67b6f9d3f1cdac336a5ba07c8aba3a/ 例の「日本ストア11月スタート説」が気になるところ、「周辺を取材すると、キンドルは今年の年末から来年年初にかけて日本へ本格上陸を果たす可能性が高そうだ」…

【CEATEC 2010】ハード出そろい中身で勝負! 電子書籍競争が本格化 - デジタル - 日経トレンディネット

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101006/1033271/ TSUTAYA+GALAPAGOS、ドコモのGALAXY Tab、ヤフーと東芝の「Yahoo! ブックスタンド」を紹介。 (10月5日)シャープとCCC、電子ブックストア「TSUTAYA GALAPAGOS」を共同で設立 -INTERNET Wat…

秋に深まる電子書籍ビジネス--最新動向の押さえどころ - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/topics/story/0,3800105939,20421079,00.htm たくさんの記事へのリンク集。労作です。

JAXAはモテ期に突入している

今日は、はやぶさのカプセル内のキュレーションについての定例会見があった。今朝早く、読売新聞が「地球外物質の可能性がある微粒子を発見」とやったため、明日の予定だったのがくり上げになった形。 「はやぶさ」に微粒子、地球外物質の可能性 : 科学 : YO…

今日のツイート

09:55:00 あれ? 読売が記事にしてる。明日の会見に行ってもこれ以上の情報は出ないのかな■「はやぶさ」に微粒子、地球外物質の可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101006-OYT1T00083.htm 14:19:00 行きま…

今日のトラックバック

[宇宙]あかつき、金星周回軌道への投入失敗 Imamuraの日記 - 「はやぶさ」おつかいできたよ記者会見