オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2010-08-24から1日間の記事一覧

紙の漫画とは違う電子漫画の可能性 : could

http://www.yasuhisa.com/could/article/digital-comics/ シーケンシャルなページめくりにこだわらずにすむので新しい表現が出てくるかも、とかインタラクションを持たせて、のような普通の話です。

小中学生に電子教科書はいらない - 井上晃宏 : アゴラ - ライブドアブログ

http://agora-web.jp/archives/1080002.html タイトルは「釣り」的で、「小中学生の教科書よりも、大学生が使う教科書や学術書を電子化しよう」という話。

“仇敵”電子書籍、主導権狙う 大日本印刷、大量の保有データ武器 (1/2) - ITmedia News

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/24/news020.html 「【ドラマ・企業攻防】“仇敵”電子書籍で主導権 大日本印刷のハイブリッド戦略 (1/3ページ) - MSN産経ニュース」と同じ内容。印刷会社は紙にインクをなすりつけるだけの簡単なお仕事だと思って…

電子書籍のクラウドサービス『ほんファン』イワタUDフォントを採用 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/24/056/index.html 「ほんファン」はこちら。 電子書籍で本をもっと楽しく | ほんファン(http://honfan.jp/)

本田雅一さんの「電子書籍2010夏」を読んで気になった点のメモ。 - 浅倉卓司@blog風味? - ひとりでもグループ

http://asakura.g.hatena.ne.jp/asakura-t/20100820/ebook_honda 元記事:【本田雅一の週刊モバイル通信】 電子書籍2010夏(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100820_388236.html)

「iPad vs 雑誌」、iPad上の電子書籍市場が抱えている問題点とは? - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100824_ipad_magazine/ まだまだ市場が小さくて、「なんというか、電子書籍が雑誌のメイン市場となるのはまだまだ先のことになりそうな現実です……」という話。

web悍 繙蟠録 - 組版とは本来,動的なものである

http://www.linelabo.com/han/hanhanroku.htm#100823

洋書ニュース: ベストセラー作家Seth Godinが爆弾宣言!「今後は従来の方法では出版しない」

http://watanabeyukari.weblogs.jp/youshonews/2010/08/seth-godin.html といって「電子書籍にします」とも書いてませんが、従来の出版のあり方に不満があったということ。セス・ゴーディンの本はたとえばこんなの。ダメなら、さっさとやめなさい! ~No.1にな…

日経プレスリリース - 矢野経済研究所、電子ペーパー市場に関する調査結果を発表

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=259289 「2009年の電子ペーパー世界市場規模は前年比約1030%の337億円」ってすごいです。2010年は前年比約211%の710億円見込み、2011年の電子ペーパー世界市場規模は前年比約126%の893億円と予測。

Business Media 誠:これがITベンチャーのリアル――堀江貴文氏が語る、小説『拝金』の裏側 (1/4)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/24/news011.html 紙で5万部、電子書籍では15000部くらいとのこと。電子書籍版は最初「電子文庫パブリ」で出したがいまいちで、iPhoneアプリ版でぐんと伸びたそう。またTwitterに投稿される感想を地道にリツイート…

出版状況クロニクル27(2010年7月1日〜7月31日) - 出版・読書メモランダム

http://d.hatena.ne.jp/OdaMitsuo/20100801/1280588476 「9から16は電子書籍をめぐる今月の主だった出来事をピックアップしたものだが、未曾有の日本の出版危機などまったく関係ないと言わんばかりの報道に疑問符を呈したい」。出版状況クロニクル作者: 小田…

デジタル教科書は、イノベーションを触発する契機となるか? 電子書籍を巡る狂騒とデジタル教科書導入の行方(1/3):企業のIT・経営・ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine (EZ)

http://enterprisezine.jp/article/detail/2472 単に教科書を電子化するだけじゃなくて、自習しやすくしたり到達度を教師が測りやすくしたりといった話。先生は大変だ。記事中引用元となった本。コンクリートから子どもたちへ作者: 寺脇研,鈴木寛出版社/メー…

誠 Biz.ID:電子書籍「自炊」完全マニュアル:iPadで自炊データを快適に読むためのテクニック(読書ビュワーアプリ編) (1/3)

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1008/24/news069.html 「i文庫HD」がかなりいいとの評価。 →「i文庫HD」をAppStore/iTunes Storeで見る

こどものもうそうblog | ジェット返本と本の未来と『誰でも作れる電子書籍』と

http://blog.lv99.com/?eid=1059359 「ジェット返本?」は、本が書店に届いても棚に置かれることなく即返本されること。それが常態化していると聞いたことはあるけれど、「ジェット返本」ってすごい言い方だ。『誰でも作れる電子書籍』はこちら。誰でも作れる…

iPad対抗製品に必要なもの--魅力あるタブレットとは - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/commentary/story/0,3800104752,20418598,00.htm 電子書籍の話は直接出てこないけれど、タブレット端末は電子書籍リーダーとしても有望なので紹介。

電子書籍の作成「無料で」ソフトやサービス拡大 2010/08/23(月) 08:12:30 [サーチナ]

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0823&f=business_0823_007.shtml 「メディアブックパブリッシャー」、「FUSEe」、「パブー」、「KindleGen」を紹介。 メディアブックパブリッシャー シーサイドソフト、EPUB形式にも対応した無料の電子書籍作…

電子と紙、ハイブリッド書店作る : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20100823bk04.htm 「CHIグループ」は大日本印刷の子会社で、丸善やTRC(図書館流通センター)の持ち株会社。丸善の社長も兼任する小城武彦社長の話。 大日本印刷、国内最大級の電子書店サイトを今秋開設 -INTERNET Watch…

iPadアプリ「チラよみ」で書籍の閲覧が可能に――第1弾は勝間和代の新作 - ITmedia +D モバイル

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/23/news081.html 雑誌の立ち読みっぽいことができる「チラよみ」が書籍も、という話。アプリは無料で、そこから買い物してねというビジネスモデル。 →iTunes Store/AppStoreで見る 書籍のタイトルは『勝間…

今日のツイート

09:00:00 @Slight_Bright そうですか。 [in reply to Slight_Bright] 09:29:00 @DocSeri 作ってるの日本人ですもんね http://blog.masuidrive.jp/index.php/2008/07/10/bigcanvas-photoshare%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/ [in reply to DocSeri] 10…